| |
美肌になる方法!赤ちゃん肌の作り方 > 管理人の実践日記 > 青汁の王様 自家製大麦若葉・小麦若葉ジュース
青汁の王様 自家製大麦若葉・小麦若葉ジュース■野菜を食べる今回はX-Powerの中で、 時々チラッっと単語が出てくる大麦若葉を紹介します。 世の中には健康に関して様々な考え方があり、 それぞれの宗派で言っていることが対立することはよくあります。 例えば最近は酵素ブームなどもあり、 ローフード、とにかく生で食べるのが大事というのが流行っていますが、 アーユルヴェーダなどでは生の食べ物は良くないと教えています。 ですが、そんな中でも、ほぼあらゆる宗派で 共通して良いとしていることが少数ですがあります。 その中の1つが 「とにかく野菜を食べよう」 ということです。 人参、ブロッコリー、カボチャ、チンゲンサイ、小松菜、セロリなど、 色とりどりの野菜をバランスよくたくさん食べることは、 どんな健康の教えにおいてもほぼ100%言われることです。 野菜をたくさん食べるというのは あなたの習慣にもちろん取り入れてほしいのですが、 今回、特に着目するのが植物の若葉です。 私たち人間も同じようなものですが、 植物は小さな種が根を出して、最終的には大きな 葉っぱをつけるわけですからものすごい生命力だと言えます。 そんな、植物が持つ生命力が発露して、 最も栄養価が高い瞬間が若葉の時期です。 そして、その若葉が持つ生命力・栄養素を 身体に取り入れることができるのが、 自宅で栽培した植物の若葉を低速ジューサーで絞った (もしくは市販品なら粉にしたものを溶かした)グリーンジュース、青汁です。 ■青汁の王様 今回はそんなグリーンジュース、青汁の中でも、 トップ2の栄養価、健康効果を誇る 小麦若葉ジュース(ウィートグラスジュース) 大麦若葉ジュース(ベアリーグラスジュース) の2つの効果と自宅での栽培・作成方法を紹介します。 小麦若葉ジュースは、ミランダ・カーをはじめとした海外セレブが 飲んでいるということで特に女性に大人気です。 一方、日本で青汁と聞くと、 小麦若葉よりは大麦若葉、ケールなどの方が良く聞くかもしれません。 ■小麦若葉、大麦若葉の違い 大雑把に書くと、 小麦若葉ジュース(ウィートグラスジュース) → クロロフィルが豊富で美容・デトックスに特に効果がある 大麦若葉ジュース(ベアリーグラスジュース) → SOD酵素などが豊富で栄養も幅広く健康全体を増進 という風にわけられます。 もちろん、どちらもあなたの健康にとっていいのは間違いなく、 あえて分けるならという感じです。 麦、特に小麦と聞くと 「血糖値が上がる」とか「グルテンフリーが流行ってる」と 思うかもしれませんが、小麦や大麦と小麦若葉、大麦若葉は違います。 厳密さを抜きに分かりやすく言えば 小麦、大麦:穀物 小麦若葉、大麦若葉:野菜 です。 小麦若葉、もちろん大麦若葉にもグルテンは入っていませんし、 血糖値を急上昇させるような心配もないので安心してください。 ■ 小麦若葉ジュース(ウィートグラスジュース)は美容効果が抜群 小麦若葉が特に美容に効果があると期待されているのは、 美容に良いとされるビタミン・ミネラル類が豊富というのが1つの理由です。 小麦若葉ジュース30ccに含まれるこれらのビタミン・ミネラル類は、 他の緑の葉野菜1kg分以上に相当すると証明されています。 ですが、それ以上に注目されているのが、 小麦若葉が「クロロフィル」という栄養素を多量に含んでいることです。 クロロフィルには ・アルカリ化作用が強く酸性に傾いた身体を中和する ・赤血球を増やし血液をさらさらにすることで血流が良くなる ・食物繊維の数千分の1の大きさで腸内にこびりついた重金属や農薬をデトックスする などの作用があり、これらが組合わさることで、 あなたは美肌、美白、ダイエット、体臭・加齢臭予防など 女性として最高の効果が得られると期待できます。 他にも、花粉症やアレルギーが改善されたり、 骨密度の向上、生理痛の軽減などの効果も期待できます。 効果で一番着目されているのは 最強の腸内洗浄デトックス作用で、 「朝飲んだだけでトイレに何度も駆け込むことになった」 という体験談が結構見つかります。 アメリカでは「完全食品」、「副作用のない天然の薬」 などと言われています。 ■ 大麦若葉ジュース(ベアリーグラスジュース)は総合的な健康増進 大麦若葉は栄養成分的に小麦若葉よりも幅が広く、 老化の防止や免疫力向上をはじめ、総合的な健康増進目的で飲まれています。 特に、SOD酵素という活性酸素に対抗するための酵素を含んでいるため、 水素水と同じような効果も得られると期待できます。 小麦若葉ジュース(ウィートグラスジュース)と 大麦若葉ジュース(ベアリーグラスジュース) どちらが良いのかと言われると 「どちらも良い」としか言えません笑 市販品を買えば両方とも手軽に摂取できますが、 X-Powerでは市販のサプリはNGで全てゴミ箱行きです笑 というわけで、私はこのページを作成している1ヶ月ほど前から 大麦若葉を自宅で育て始めました。 小麦若葉と大麦若葉で迷い 「両方育てようかなー」 とも思いましたが、X-Powerで仙人さんがちらっと 「大麦若葉はダイアモンドリターン」と言っていたので、 大麦若葉に決めて育てています。 いつかX-Powerでも話されるとのことだったのですが、 とりあえず私はいくつか情報を参考にして自己流で育てています。 自宅で栽培するキットが売られていたり、 栽培方法、育て方も情報源によって微妙に違ったりします。 健康に関する習慣で大事なのは 「続けられること」 なので手間、コストを考えながら4世代ほど試しに育ててみました。 実際に栽培してみたところ、 育て方によってうまく育たなかったり、 育つスピードが倍以上変わったりするので結構驚きでした。 ■自宅で土なしで栽培する方法 土を使った栽培では買ってくるのが面倒だったり、 カビの問題やこぼしたときどうしようといった懸念があるので、 私は土は使わず水だけで育てています。 4世代分栽培しながらいろいろと試行錯誤した結果 最終的に現在は以下のように育てています。 1. ガラス容器に大麦の種を入れ、そのカサの倍以上の浄水を入れる この作業をソークと呼びます ![]() 2. ふたはせず12時間以上暗闇で放置する 3. ザルに移し替えて、できれば浄水機能をつけたシャワーで洗い、 水を良く切って種が重ならないようなるべく薄く広げる ![]() 4. 上から黒いビニール袋をかけて覆うなどして暗闇で放置し、 1日2回シャワーですすぐ 5. 2〜3日すると発芽してくるので根の長さが全体的に 2〜3cmくらいになったら数センチ以上の深さがあるトレイに平たく並べる 根っこがザルのメッシュ目に入り込んでいるので、 なるべくちぎらないように丁寧にやりましょう ![]() ![]() ![]() 6. 水を根がひたひたになるくらいまで入れて、数分したら捨てる 7. 乾燥防止に濡らしたキッチンペーパーを上に被せ、暗闇で2日間放置 この間は水をあげたりしなくて大丈夫 完全放置 ![]() 2日後にはあら不思議 数センチの目が出ている! ![]() 8. なるべく日が当たる場所に置き、1日2回6番の作業をする ![]() 9. 気温などによりますが1週間くらいで濃い緑の若葉になったら、 葉っぱの部分を切って ![]() 低速ジューサーで絞って3分以内に飲む! 美味しくて栄養満点! ![]() 栽培に使う時間は1日2回の水やりだけなので、 今の我が家であれば6トレイ分で5分程度です。 実際にやっていくと細かいところで迷うこともあるでしょうが、 あなたの使う道具や環境などによってやりやすい方法が変わるので、 一番良く育つ方法に調整していくと思います。 葉っぱは15cm〜20cmくらいに育ったところで ジュースにするのが一番というのを見ましたが、 環境によってはそこまで育たないこともあると思います。 葉っぱが濃い緑になっていれば10cmくらいでも十分です。 あまり気にせずいただきましょう。 ちなみに私は上記のような手順で大麦若葉を育てていますが、 恐らく小麦若葉も同じ方法で育てられると思います。 「より美容に効果がある方がいい!」というあなたは、 小麦若葉にトライしてみてください。 植物を自分で育てると根本の自信にもなりますし、 命を育てることで心がなんとなく満たされ、 さらに部屋に緑が増えて気分が良くなります。 そしてもちろん、自分で育てた若葉を絞ったグリーンジュースは、 完全オーガニックで栄養も満点なので、 あなたが美肌、クビレを手に入れ、 男達の視線を独り占めにする女性になることを加速させてくれるでしょう。 ぜひ最高のグリーンジュースを作ってみてください。 ■材料、道具をそろえる 私が使っているのは以下の商品です。 大麦の種 金沢大地 ザル 近くのスーパーで買ったステンレス製の製品 台 ステンレストレイ 低速ジューサー 私の写真と商品画像が微妙に違うのは私が買った2008年以降に 新バージョンが出たからです 欲しい笑 ただしグリーンスタージューサーは若干高いので、 ヒューロムもおすすめです。 「調理器具に数万円!?」と思うのは当然のことですが、 ぜひ一度検討してみてください。 絶対に後悔はしません。 X-Powerでは美肌、知能アップ、感度アップなど 様々な効果をもたらすジュースが多数紹介されます。 → X-Powerに無料で参加する *本サイト管理人ユウのコンサル付き 詳細はこちら 前のページ:サプリはゴミ箱行き 次のページ:媚薬ジュースで彼を誘惑し感度アップ このページ:青汁の王様 自家製大麦若葉・小麦若葉ジュース カテゴリ :美肌になる方法!赤ちゃん肌の作り方 > 管理人の実践日記 Tweet Check |